2014年を振り返って

2014-12-31

本来はクリニック設計についてのコラムの続きを掲載させてもらう予定だったのですが、年末という事もありますので、この場を借りてご挨拶させて頂ければと思います。 今年も多くの先生方との出会いがあり、様々な開業をお手伝いさせて頂 …

コラムを読む

内科について③(トイレ

2014-11-30

今回は内科トイレについてご説明したいと思います。 (お食事中の方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。) ①どの科目にも共通する事ですが、トイレは患者様用と職員用は別々に設けたいところです。 待合室面する場所に患者様用 …

コラムを読む

内科について②(待合室)

2014-10-31

②広さ・イス  先にも述べましたが、理想をきれいに並べていきますと待合室は広大なスペースになってしまいます。かえって患者様の動線が長くなってしまったり、受付の方も全体を把握できなくなる等のデメリットも出てきてしまいます。 …

コラムを読む

内科について①(待合室)

2014-09-30

ここまでは設計のポイント等を説明させて頂きました。今回からは具体的な科目ごとの注意点を書いていこうと思います。  総合病院ではなく、診療所ですとそれぞれの身体の部分の疾患を治療する科目ごとの診療所に分かれる事が一般的です …

コラムを読む

設計のポイント⑤ デザイン・仕様について

2014-08-31

今回はデザイン・仕様について書いていこうと思います。ここまでは配置等について書かせて頂きましたが、科目によっておおまかな配置の基本的な部分は共通部分が多く、クリニックの特色やイメージのアピールポイントとしては、やはりデザ …

コラムを読む

設計のポイント④ 必要なもの?

2014-07-31

今回は「必要なもの?」についてになります。「必要なもの?」といっても漠然として何の事だかわかりませんね。クリニックを開設するにあたり、どのようなものが必要か不必要かの検証を行っていこうと思います。 ■必要なもの  もちろ …

コラムを読む

設計のポイント③ スペースの兼用

2014-06-30

今回で4回目になります。ここまで偏った意見ではないでしょうか?偏りすぎてはいないでしょうか?あくまでも参考としてお考え下さいますよう、お願い申し上げます。 ■「スペースの兼用」 さて、今回はスペースの兼用について書いてい …

コラムを読む

設計のポイント② 全体の配置

2014-05-31

今回も前回に続きまして設計のポイントについて書いていこうと思います。 ■「全体の配置」  クリニックは大きな病院とは違い、ある程度先生ご自身が全体を把握する必要があります。理想としては先生が診察室で診察を行いながら、少し …

コラムを読む

設計のポイント① 可能かどうかの検証・各部屋の広さ

2014-04-30

さて、今回から「設計のポイント」について書いていこうと思います。  前回も書いた通り、まずはクリニックの動きを理解した設計が基本となります。その上で物件や条件に合わせた提案が設計プランになります。 ■「可能かどうかの検証 …

コラムを読む

「設計士の基本」「設計士との関係」

2014-03-31

Nステージさんより依頼を頂きまして今回より数回にわたりクリニックの設計について概要やポイントについて書かせて頂く事になりました。どうぞよろしくお願い申し上げます。  クリニックの設計の概要、ポイントと言っても私が多くの先 …

コラムを読む

1 2