不測の事態

2007-12-31

本来であれば、クリニックの設計ポイントの続きをというところなのですが、今回は特別編としまして年末に起こったある出来事について書きたいと思います。 今年も多くの先生方との出会いがあり、ご縁があった先生方の開業をお手伝いさせ …

コラムを読む

クリニック設計のポイント2

2007-11-30

今回からは少し具体的な事を書いていきたいと思います。 まずは入口ですが、すでに出来ていればうまく利用する方法を考えるとして、これから作るのであれば開口部は車イスが通れる事は当然ですので最低でも85cmは欲しいところです。 …

コラムを読む

クリニック設計のポイント

2007-10-31

今回はクリニック設計のポイントについて書きたいと思います。当然ご自身の医院ですので、全体のイメージやコンセプト等をしっかり決めておく事は大切な事なのですが、それだけで突き進んでしまうと後々大変な状況になりますので、まずは …

コラムを読む

事業計画書の作成6

2007-09-30

今回も支出について書きたいと思います。高額な医療機器を導入する際、リース会社を経由して導入した場合は毎月リース料が発生します。内装や運転資金などを確保する為に銀行などで借りられる枠を使ってしまった場合等の資金調達先という …

コラムを読む

事業計画書の作成5

2007-08-31

今回は支出についてです。事業計画を作成する基本ですが、収入は少なめに支出は多めに見積もっても事業が成り立つかどうかを見極める事がポイントになります。先に支出を出来る限り具体的に計上し、一日にどれくらいの患者数がくれば成り …

コラムを読む

事業計画書の作成4

2007-07-31

前回までは開業時に必要な使途計画について書いて参りました。今回からは開業後の収入と支出について書いていきたいと思います。 開業後、5年間ほどの収入と支出を予測し、最終的に表にして余剰金がでる計画かどうかを確認します。 収 …

コラムを読む

事業計画書の作成3

2007-06-30

今回は、事業計画書の作成の上での運転資金について書きたいと思います。 基本的には収入のない開業前の準備期間や、保険収入のない3ヶ月間も固定費は発生しますので、その手当て、また診療科目や立地条件によって異なりますが、立ち上 …

コラムを読む

事業計画書の作成2

2007-05-31

前回の続きになります。開業時の借り入れ金額を設定する上での必要使途計画についてですが、前回までにテナント出店関連資金、内装工事費について書きました。 次は購入する医療機器・什器備品について説明します。購入すると書いたのは …

コラムを読む

事業計画書の作成

2007-04-28

開業地が決まったら、具体的な必要資金が見えてくると思います。今回は事業計画書の作成について書きたいと思います。 事業計画書を作成する目的の大きいところが金融機関の資金調達やリース契約をする際の提出書類として必要になってき …

コラムを読む

賃貸借契約のチェックポイント5

2007-03-30

賃貸借契約書に記載している場合もありますが、記載されていない場合にも忘れないでおきたい項目として店舗保険について書きたいと思います。 大きな保証の内容としては火災がピンとくるのではないかと思いますが、スタッフをはじめ不特 …

コラムを読む

1 2