求人広告について
2012-05-31
今回は、広告戦略とは少しはずれてしまいますが、ブランドイメージ作成の次に実施していただく事が多い、求人広告についてお話します。ただ、求人とはいえ、最初に地域に開院を知らせる媒体となりますので、新規開院という言葉や場所など …
2012-05-31
今回は、広告戦略とは少しはずれてしまいますが、ブランドイメージ作成の次に実施していただく事が多い、求人広告についてお話します。ただ、求人とはいえ、最初に地域に開院を知らせる媒体となりますので、新規開院という言葉や場所など …
2012-04-30
今回は、ブランドイメージ=ロゴマークや医院名、イメージカラーについてお話したいと思います。 ロゴマークは、展開される全アイテムの基準となり「医院の顔」としてビジュアルで記憶にとどめますので、こだわりをもって作っていただ …
2012-03-31
Nステージさんの新たな試みということで、今回よりコラムを担当させていただきます。患者さまから選ばれるクリニックと題して、開院時の広告関係のお話を数回にわたりご紹介いたします。 医師や病医院を患者さまが選択する時代となった …
2012-02-29
会社設立時から始めたこのコラムも今回で70回目となりました。 毎年、日本全国で多くの先生方が開業されています。 そんな中、ご縁があって私どもで開業のお手伝いをさせて頂く事ができるのはほんの一部の先生方のみです。 お会いす …
2012-01-31
これまで約200件の開業をお手伝いさせて頂いてきました。 開業時に人間関係をガッチリと構築させて頂いた先生方からは実に色々なご相談を受ける事があります。 圧倒的に多いのはご想像通りクリニックの人事の事です。クリニックで働 …
2011-12-31
今回は少し趣向をかえて。今年も多くの開業を目指しておられる先生方との出会いがありました。 大きな震災があり開業計画を進めている先生で特に内装工事に着手していたクリニックに資材が入らないというトラブルがあったものの何とか無 …
2011-11-30
今回は心療内科について。育児や学校、習い事に会社、老後まで何かとストレス社会と言われる現代の社会情勢の中、うつ病が社会一般的に認知されてから急激にその需要と比例して心療内科・メンタルクリニックの数も増えてきました。 社会 …
2011-10-31
今回は皮膚科について。保険を中心とした一般診療から、美容など自費診療をどれくらい取り入れていきたいのかによって探す地域や立地などが異なってくるのが皮膚科の特徴であると思います。 前者の一般診療を中心としたクリニックの場合 …
2011-09-30
日本は少子高齢化社会とはいえ、都市部を中心に公園やショッピングセンターに子供があふれ、小児科が足りない地域がまだまだあります。 そこで今回は、私なりに小児科の開業地探しの方法を書いていきたいと思います。 場所探しをする際 …
2011-08-31
今回は眼科について。一括りに眼科と申しましても一般診療を中心とした診療か、コンタクトの患者さんを多くターゲットにするのか、はたまた白内障のオペの需要がある地域を探すのか等々「先生がどのような診療スタイルで開業したいのか。 …
代表取締役 | 碇 達也 |
---|---|
事業内容 |
|
所在地 | 〒187-0022 東京都小平市上水本町1-19-11 |
TEL/FAX | 042-401-3381 / 042-401-3382 |
最寄駅 | 西武国分寺線「鷹の台」駅徒歩4分 |