「8月を振り返って」

2018-08-31

今回は8月にあった事、感じた事についてです。私ごとな内容となってしまいますが、お付き合い頂ければ幸いです。 ・電子カルテの利点 既存のクリニックの床や壁の仕上変更工事を行いました。紙カルテを使用されているクリニックの為、 …

コラムを読む

「8月の注意点」

2018-07-31

日本には四季がありそれぞれの時期で季節を感じられ、日々の移り変わりの確認ができます。一般的には紅葉などの景色、雪などの天候、気温に伴っての服装の変化などがあります。クリニックとしてはインフルエンザの流行など季節によって受 …

コラムを読む

「空調のメンテナンスについて(追記)」

2018-06-30

毎月感じますが早いものでもう7月。今年も半分が過ぎてしまいました。もう半年、まだ半年、それぞれの方で感じ方に違いはあると思いますが、あわてずに過ごして行きたいと思います。 さて、関東ではあっと言う間に梅雨が明けて暑い日が …

コラムを読む

「適正な価格」

2018-05-31

6月になりジメジメとした気候が多くなりなかなか過ごしにくい時期になりました。気温も上がったり下がったりですので、皆さまも体調管理にはお気を付け下さい。 さて、今回のコラムのタイトルは立ち位置によっては少しドキっとするタイ …

コラムを読む

「改装工事の注意事項」

2018-04-30

早いものでもう5月、大型連休の時期になりました。今年は暦の上では前半と後半に分かれてますが、1、2日を含めますと最大9連休となります。とはいえ暦どおりの休日で4連休、水曜が休診日でしたら5連休のクリニックが多いようです。 …

コラムを読む

「木製の製品について」

2018-03-31

今年も桜が満開になりました。寒さが落ち着いたらと思ったらあっという間に咲きましたね。春だなぁと季節を感じる今日この頃です。さて、日本は季節によって環境が変化します。気温や湿度、日差しなどもそうですね。環境の変化によって造 …

コラムを読む

「空調のメンテナンスについて」

2018-02-28

今月は空調機のメンテナンスについてです。年末にもクリーニングの件でふれましたが、先日実際にあった案件を含めての再述となります。 冬に開院したクリニックさんから空調の効きが悪いとの相談を受けました。 考えられる原因としては …

コラムを読む

「今年の抱負」

2018-01-31

すでに2月となりますが、2018年1回めのコラムとなります。今回は個人的な内容になりますが、いまさらですが、今年の抱負というか目標や心がけについて記述させて頂ければと思います。 まず第一に先生に寄り添う設計の提案を目標に …

コラムを読む

2017年を振り返って

2017-12-31

もはや書籍にしても良いのではないかと思えるほど長期連載してもらっている「クリニックの設計士屋さん」のコラムを楽しみに待っている方も多いと思いますが、年末という事もありますので、この場を借りてご挨拶させて頂きたいと思います …

コラムを読む

「クリーニング」

2017-11-30

今年ももう12月。日々が過ぎるのは早いものであっという間に12月になり、今年一年で何ができたか、何をしてきたかを振り返って来年こそはと考える毎年です。今月のコラムはクリーニングについてになります。 クリニックではなかなか …

コラムを読む