「長期休診期間の改装工事などについて」
2024-04-30
桜が咲き暖かくなったと感じていたのも束の間。もうすでに夏日もあり季節感がわからなくなっております。気温差の激しい時期ですので体調管理にはお気をつけ下さい。 さて、今回のコラムは長期休診中の改装工事についてです。カレンダー …
2024-04-30
桜が咲き暖かくなったと感じていたのも束の間。もうすでに夏日もあり季節感がわからなくなっております。気温差の激しい時期ですので体調管理にはお気をつけ下さい。 さて、今回のコラムは長期休診中の改装工事についてです。カレンダー …
2024-03-31
4月になり新生活をむかえた人達も多く、クリニックとしては新患も見込める時期となります。来院された患者様に居心地良く診察を受けていただけるよう、クリニック内の清掃方法やスタッフの対応など改めて再確認しましょう。 さて、今回 …
2024-02-29
3月になり暖かい日が多くなってきましたが、花粉も多くなる季節で嬉しいやら嬉しくないやらの日々を過ごしております。まだまだ日々の寒暖差も大きいので体調を崩されないようお気を付け下さい。 さて今回のコラムはB工 …
2024-01-31
遅ればせながら、本年も宜しくお願い申し上げます。昨年末のコラムで来年も平々凡々と…などと締め括ったのですが、今年は元日から地震や航空機事故などがありとても平々凡々な年明けとは思えませんでした。本当にいつどこでどのような状 …
2023-11-30
気がつけば今年ももう12月になりました。コロナ感染症が5類なったり、建築材料費が値上がりしたりと色々とありましたが、概ね平凡な一年を過ごせたかと思います。もちろん日々の仕事や生活の中ではさまざまな細かい良かったことや良く …
2023-10-31
今月のコラムは施主と設計士の関係性についてです。あくまでも私が考えている関係性なので、全ての案件にあてはまるわけではないことをご承知おき下さい。 タイトルにもありますが、一を聞いて十を知ると言うことわざがあ …
2023-09-30
さすがに10月になりますと気温も落ち着いてきて過ごしやすい気候になりました。ついこの間までの夏日、真夏日と比べると10℃以上も気温が下がりますので、それはそれで体調を崩されないようにお気をつけ下さい。 さて …
2023-08-31
9月になり少しは気温も落ち着いてきた…と書き出したかったのですが、まだまだ残暑は厳しいですね。暑さ寒さも彼岸まで。そんな表現も過去のものとなってしまいました…。 さて今回は9月1日の防災の日に絡めてのコラム …
2023-07-31
さて今年も7月が過ぎ、8月になりました。7月の梅雨が明けているのか明けていないか曖昧な時期の段階で午前中から30℃を超え、35℃を上回る日中の気温の日々が続いております。以前のコラムでも少し書きましたが日本の四季を24く …
2023-06-30
今年も7月になりました。早くも暑い日が続いておりますので、外周りや現場作業の方々は熱中症にならないようにお気をつけ下さい。さて、6月の芸能で某芸人さんのネタがよく流れていました。過去のネタですが海外で再度注目を浴びたよう …
代表取締役 | 碇 達也 |
---|---|
事業内容 |
|
所在地 | 〒187-0022 東京都小平市上水本町1-19-11 |
TEL/FAX | 042-401-3381 / 042-401-3382 |
最寄駅 | 西武国分寺線「鷹の台」駅徒歩4分 |