コラム 「その情報の取扱いかた」を投稿しました。
クリニック・医院の開業のことならNステージにご相談ください

Nステージは開業を志す先生方に
120%のチカラでお応えしたいと考えている
2006年より続くコンサルタント会社です。
「独立開業!」と思ってもさて何から手を付けて良い物か…」と多くの先生が第一の壁にぶつかります。その後の問題は先生の置かれている状況や希望によって様々…。我々Nステージは、200件以上の開業・開局をサポートしてきたコンサルタントがその経験と実績を踏まえ、満足のいく開院日を迎えるまでのいくつものハードルを先生と一緒に越えていきたいと考えています。
Information
-
コラム 2025-03-31
-
お知らせ 2025-03-30
西永福駅前内科 内視鏡糖尿病クリニックの内覧会を開催しました。お天気にも恵まれ140人以上の地域の皆様にお立ち寄り頂き、盛況のうちに無事終了いたしました。
-
物件情報 2025-03-17中野島駅前メディカルヴィレッジ
JR南武線「中野島駅」徒歩1分の駅近物件です。
耳鼻咽喉科、糖尿病内科が盛業中!
駐車場8台あり。 -
物件情報 2025-03-10西新宿テナント(シティタワー新宿アネックス)
■ 超高層ビル街の再開発物件!
■ 大型レジデンス、オフィス、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、保育所併設の複合型施設の低層階!
■ 乗降客数:西新宿駅6万人以上、中野坂上駅5万人以上! -
物件情報 2025-03-10八王子市北野台物件
■周辺は医療機関の空白地帯で、半径1㎞圏内の1日あたり予測患者数は眼科60名と非常に良好です。また、泌尿器科、小児科の専門のクリニックもなくニーズが高いエリアです。
■集客力の高いドラッグストアが併設し、クリニックの早期認知度向上も期待できます。また、通院ついでにお買い物もできる便利な施設です。
■共用駐車場31台を利用可能。遠方からの患者様も便利な施設です。
■内科盛業中 -
コラム 2025-02-28
コラム 「季節の変わり目」を投稿しました。
-
物件情報 2025-02-28一之江駅前商業ビル「FRONT」
■ 5階約200坪分割リニューアル
■ B1階に34台駐車場あり。エレベーター24人乗り設置
■ スーパーなどの集客効果により高い集患が期待できます
■ 内科、皮膚科、眼科、泌尿器科、整形外科、歯科クリニックが盛業中。
■ 敷地内に駐輪場あり。
■ ファミリーマンション75戸併設。 -
物件情報 2025-02-24幡ヶ谷メディカルスクエア
■競合少なく、診療圏調査の結果良好!
■人気のエリア路線です。都心からの交通の便も良い!
■新築、角地で視認性も高いです。 -
物件情報 2025-02-17(仮)江北メディカルスクエア
■ 競合少なく、診療圏調査の結果良好!
■ 新築、角地で視認性も高く、駐車場多数あり!
■ 25年10月以降開業可能予定です。
■ 周辺地域、高齢者比率高い!
■ 建物1,2階に飲食店開業予定。 -
物件情報 2025-02-17都町メディカルスクエア
■広さもレイアウトも自由自在なカスタマイズ物件!
■千葉大病院と病診連携がしやすい場所に位置し、駐車場も多数あります。
■千葉駅からバス10分!3路線あり、交通手段に困りません!
■近くの大型スーパーは盛業しており、認知されやすいです!
■開業月までレントフリー!
■1階 調剤薬局開局予定、2階 内科、3階整形外科盛業中! -
物件情報 2025-02-17北千住駅前 医療モール計画
■2024年8月竣工。
■旧日光街道沿い商店街中物件。
■人通りが多く賑わいのある通りの為、集客力があり、早期の集患が期待出来ます。 -
コラム 2025-01-31
コラム 「各担当の確認の必要性」を投稿しました。
-
物件情報 2025-01-25クリニックステーション獨協大学前
■ 大学・公園と良好な環境の『 獨協大学駅西口再開発エリア』 の駅前徒歩5 分の好立地
■ 西口再開発エリア内としてエリア全体で約6,000 戸の住宅が建設され、将来的に人口増加が見込めるエリア
■ 近隣で認知度高い医療法人(人工透析クリニック)が入居し、診々連携先として、相乗効果が見込める
■ 敷地内及び近隣に提携駐車場あり
※計画中の為、記載内容変更が生じる可能性がございます。ご了承ください。 -
物件情報 2025-01-19クリニックステーション東雲
■タワーマンション群エリアにエリア最大級の医療モール計画
■人気の湾岸エリアに大規模複合型高齢者施設( 100 室) が誕生
■晴海通り沿いの 交差点角地 に位置し、向い側に は 『 イオン東雲 S.C 』があり視認性良く認知度に優れる立地
■商業施設内には集客力あるスーパー 、250名定員の学童保育が入居
■広域からの集患対応として施設内地下に46台の駐車場を完備 -
物件情報 2025-01-13仮称)クリニックステーション青葉台
■ 人気の東急田園都市線で急行停車駅の『青葉台駅』から徒歩3分。急行で渋谷駅まで約30分(7駅)
■ 集客力の高いスーパーマーケットが入居予定で認知性が高い
■ 地域最大規模(最大7科目)の医療サービスを提供
■ 地下に駐車場26台分、1Fに駐輪場129台分設置予定 -
物件情報 2025-01-10クリニックステーション井土ヶ谷
■ 京急「井土ヶ谷駅」徒歩1分の駅前商業新築ビル
■ 1.5km圏の居住者が10万人超えの診療人口の多いエリア
■ 競合件数が少なく、新規開業に適した立地
(心療内科0件・耳鼻科1件・小児科1件・婦人科1件・泌尿器科1件)
■ 入居テナント(トヨペット・マクドナルド・学習塾・インドアテニス・24Hフィットネス)との相乗効果も期待。近隣に複合商業施設が無い為、建物自体の集客も期待できる。
-
物件情報 2025-01-09グランエミオ所沢
グランエミオ所沢は所沢駅を挟んで東西を一体化した、駅舎と商業施設からなる複合施設です。
パスポートセンター等の生活サポートサービスに加え、アパレルや雑貨、レストランなど約120店舗が集積した施設となります。所沢駅は西武池袋線と西部新宿線が乗り入れ、1日の乗降客数は95,294人。埼玉県内の西武鉄道の駅ではいちばん大きな規模となっています。西口開発計画もあるため、今後も更なる賑わいが見込まれます。 -
物件情報 2025-01-09昭島市武蔵野「西武立川駅」 医療モール
■併設のショッピングモールの集客により、早期の認知度向上と集患が期待できます。また、受診ついでにお買い物もできる便利な施設です。
■西武立川駅から徒歩7分。また、車で6分程のところに総戸数850の大型マンションが建設中。今後の人口増加が期待できます。
①区画は歯科で決定しました。 -
コラム 2024-12-31
コラム 「2024年を振り返って」を投稿しました。
-
物件情報 2024-12-18東向島医療ビル
■駅徒歩1分の好立地
■2023年竣工の新築物件!
■足元人口が多い地域なのに競合が少なく、診療圏がよい!
■乗降客数19,558人。改札口が一つしかなく、物件側のため視認性がよいです。
■2階に内科が開院しており、視認性が良く、集患が期待できます。 -
物件情報 2024-12-11白山麻の実ビル
■白山駅から徒歩1分と好立地!
■文京区の真ん中で住宅が多く、近くにスーパーあり
■人通りが多く認知されやすい!
■同ビルには内科、眼科、心療内科、婦人科が盛業中! -
コラム 2024-11-30
コラム 「医療モールの懸念事項と注意事項②(参考として)」を投稿しました。
-
物件情報 2024-11-22メディカルプラザ 向ヶ丘遊園駅前
■駅近で利便性抜群!小田急線「向ヶ丘遊園駅」より徒歩3分。
■ドラッグストア併設物件で、早期認知が期待できます。
■同建物で盛業中の整形外科クリニックとの相乗効果が期待できます。
■川崎市立多摩病院、聖マリアンナ医科大学病院、東京慈恵会医科大学付属第三病院と連携可能な立地です。 -
物件情報 2024-11-22横浜市栄区長倉町医療モール
■駐車場約42台完備。患者様にとって駐車場の利便性は医院選びの重要な要素ですので、医院経営の強みとなります。
■近隣にドラッグストア、スーパー、コンビニがあり、早期認知度向上が期待できます。
■複数科が入る医療モールですので、他科目の先生方との連携・相乗効果が発揮できます。 -
物件情報 2024-11-19(仮称)青葉区松風台クリニックモール
■生活道路に面し、地域 住民の 認知度が高い立地。
■1階ドラッグストアの集客により、クリニックの早期認知度向上が期待できます。
■共用駐車場60台完備で患者様が増えても安心です。
■複数科が入る医療モールですので、他科目の先生方との連携及び相乗効果が期待できます。
■小児科・皮膚科・内科・消化器内科・外科 盛業中
■クリニック開業を前提とした安心設計により、効率的かつ経済的に内装工事を行うことができます。
※処方箋を発行する医科診療所限定の募集です。
歯科医院や各種治療院等は対象外となりますので、予めご了承ください。 -
お知らせ 2024-11-01
北千住ハートケアクリニックが開業しました。
-
コラム 2024-10-31
コラム 「医療モールの懸念事項と注意事項(参考として)」を投稿しました。
-
コラム 2024-09-30
コラム 「振動について」を投稿しました。
-
お知らせ 2024-09-02
きみじまメディカルクリニックが開業しました。
-
コラム 2024-08-31
コラム 「水害対策について」を投稿しました。
- お知らせの一覧へ
新着物件情報
開業を成功させるには、どのような場所を開業地に選ぶかが大きなカギとなります。
基本的には先生方のご希望を細かくヒアリングさせてもらってから人口や競合など調査のうえご提案させて頂いているのですが、 これまで数多くのクリニックの物件をご案内させて頂いた経緯から、沢山の物件情報が集まってまいります。
その一部を掲載させてもらいますので、ご興味のある物件がございましたらお気兼ねなくお問い合わせ下さい。
-
中野島駅前メディカルヴィレッジ
JR南武線「中野島駅」徒歩1分の駅近物件です。 耳鼻咽喉科、糖尿病内科が盛業中! 駐車場8台あり。 -
西新宿テナント(シティタワー新宿アネックス)
■ 超高層ビル街の再開発物件! ■ 大型レジデンス、オフィス、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、保育所併設の複合型施設の低層階! ■ 乗降客数:西新宿駅6万人以上、中野坂上駅5万人以上! -
八王子市北野台物件
■周辺は医療機関の空白地帯で、半径1㎞圏内の1日あたり予測患者数は眼科60名と非常に良好です。また、泌尿器科、小児科の専門のクリニックもなくニーズが高いエリアです。 ■集客力の高いドラッグストアが併設し、クリニックの早期認知度向上も期待できます。また、通院ついでにお買い物もできる便利な施設です。 ■共用駐車場31台を利用可能。遠方からの患者様も便利な施設です。 ■内科盛業中 -
一之江駅前商業ビル「FRONT」
■ 5階約200坪分割リニューアル ■ B1階に34台駐車場あり。エレベーター24人乗り設置 ■ スーパーなどの集客効果により高い集患が期待できます ■ 内科、皮膚科、眼科、泌尿器科、整形外科、歯科クリニックが盛業中。 ■ 敷地内に駐輪場あり。 ■ ファミリーマンション75戸併設。 -
幡ヶ谷メディカルスクエア
■競合少なく、診療圏調査の結果良好! ■人気のエリア路線です。都心からの交通の便も良い! ■新築、角地で視認性も高いです。 -
(仮)江北メディカルスクエア
■ 競合少なく、診療圏調査の結果良好! ■ 新築、角地で視認性も高く、駐車場多数あり! ■ 25年10月以降開業可能予定です。 ■ 周辺地域、高齢者比率高い! ■ 建物1,2階に飲食店開業予定。 -
都町メディカルスクエア
■広さもレイアウトも自由自在なカスタマイズ物件! ■千葉大病院と病診連携がしやすい場所に位置し、駐車場も多数あります。 ■千葉駅からバス10分!3路線あり、交通手段に困りません! ■近くの大型スーパーは盛業しており、認知されやすいです! ■開業月までレントフリー! ■1階 調剤薬局開局予定、2階 内科、3階整形外科盛業中! -
北千住駅前 医療モール計画
■2024年8月竣工。 ■旧日光街道沿い商店街中物件。 ■人通りが多く賑わいのある通りの為、集客力があり、早期の集患が期待出来ます。 -
クリニックステーション獨協大学前
■ 大学・公園と良好な環境の『 獨協大学駅西口再開発エリア』 の駅前徒歩5 分の好立地 ■ 西口再開発エリア内としてエリア全体で約6,000 戸の住宅が建設され、将来的に人口増加が見込めるエリア ■ 近隣で認知度高い医療法人(人工透析クリニック)が入居し、診々連携先として、相乗効果が見込める ■ 敷地内及び近隣に提携駐車場あり ※計画中の為、記載内容変更が生じる可能性がございます。ご了承ください。
NEXT NEW NOW-STAGE次の新しいステージに向けて今!
-
医院開業物件の選択から銀行等からの有利な融資条件の引き出し、オーナー様との円満な家賃交渉、スタッフ面接時における選択眼等に特に自信を持っております。
Nステージの特長 -
弊社で開業・開局をサポートさせて頂いた実績のページです。実名で掲載させてもらえるのは、お手伝いさせて頂いた先生方と良好な関係を築いている証であると考えております。
実績 -
開業の決心から、開業地選定、事業計画書作成、内装、医療機器、関係各所への申請、広告など開業の流れをご説明いたします。
開業の流れ -
Nステージで開業をお手伝いした先生方に、開業までの経緯や大変だった事、弊社に依頼した感想を含め今後の目標などを伺いました。これから開業を目指す先生方にとって、開業を果たした先輩方からの貴重なアドバイスがあると思います。
ドクターズボイス -
開業を目指す先生のご協力のもと、今後開業を検討されている先生方のご参考になればと開業までの足跡をレポート方式で更新していきます!
リアルタイム開業レポート
コンサルタントご紹介


2006年の5月にNステージ株式会社を設立してから多くの先生方のクリニックの開業に関わらせて頂きました。
開業をお手伝いさせて頂いた先生方からのご紹介が多いという事実が当社の自慢の一つです。
満足のいく開業を迎えて頂くことはもちろん、その後クリニックが盛業しなければご友人や知人をご紹介して頂くことに繋がりませんので、その点も評価して頂けていると思うと有難いことです。
開業後も困ったことがあれば声を掛けて頂けるような関係を末永く継続できるよう、またすぐに駆け付けられるよう弊社コンサルタント一同心掛けております。
開業コンサルタント碇 達也
開業コンサルタント吉岡 章一郎
Nステージの開業虎の巻
- 医院開業における診療圏調査の実情について
- 郊外のクリニック開業物件の見極め方
- 医院開業における税理士事務所の選び方
- 医院開業を決意したら読んでください
- 医院開業における調剤薬局との関わり
- 医院開業における内覧会実施のポイント
- 医院開業におけるクリニック設計のポイント
- 医院開業における広告のポイント
- 医院開業における医療機器選定のポイント
- 医院開業における事業計画策定のポイント
- 医院開業物件探しのポイント
- ビル診療(テナント診療)のメリット・デメリット
- 「その情報の取扱いかた」2025-03-31
- 「季節の変わり目」2025-02-28
- 「各担当の確認の必要性」2025-01-31
- 「2024年を振り返って」2024-12-31
- 「医療モールの懸念事項と注意事項②(参考として)」2024-11-30
- 「医療モールの懸念事項と注意事項(参考として)」2024-10-31
- 「振動について」2024-09-30
- 「水害対策について」2024-08-31
- 「臭気の発生案件」2024-07-31
- 「定期メンテナンス、日々のメンテナンスについて」2024-06-30
- 「2024年問題について」2024-05-31
- 「長期休診期間の改装工事などについて」2024-04-30
- 「照明の色温度について」2024-03-31
- 「厳しいB工事」2024-02-29
- 「事前の確認と準備」2024-01-31
- 「2023年を振り返って」2023-12-31
- 「一年の締めくくり」2023-11-30
- 「一を聞いて十を知る」2023-10-31
カテゴリー